コラム - 京食の達人

2013年4月25日
Vol.10シリーズ「京(みやこ)・食の安全衛生管理認証施設に突撃インタビュー!!」~和菓子の鼓月さんに衛生管理について聞いてきました!~株式会社 鼓月

京(みやこ)・食の安全衛生管理認証制度をご存じでしょうか?

自主的な衛生管理に取り組み,京都市が定める衛生基準をクリアした施設を京都市が認証する制度です。

 今回は,「千寿せんべい」で有名な株式会社 鼓月 の製造部和菓子二課 北川課長((株)鼓月の京・食の安全衛生管理認証取得委員会委員長)さんに,衛生管理に係る取組についてお話をうかがいました。 

 

Q1 こちらの施設では,どのような商品を製造・販売されているのですか?

 A1 主力商品は,ヴァッフェル生地のおせんべいの「千寿せんべい」や黄身餡の焼饅頭の「華」で,他にもさまざまな季節の和菓子を製造・販売しております。

Q2 京(みやこ)・食の安全衛生管理認証を取得しようと思った動機を教えてください。

A2 年々,食の安心・安全の責任が重くなっていく中,衛生管理の重要性が高まってきていると思います。社内でも衛生管理に対する意識を高めていくために,当初HACCP(ハサップ)を取得しようと考え,準備していく中で,認証制度の存在を知りました。認証制度は,「菓子製造業」向けのものがあり,当社にぴったりだと思い,認証を取得しようと考えました。                         

 Q3 京(みやこ)・食の安全衛生管理認証を取得されて,社内・外からの反響はいかがでしょうか

A3 社内では,製造部門だけではなく,また,パートや社員にかかわらず衛生管理に対する意識が向上してきていると思います。社外では,認証を取得しているということで,当社の商品を安心して選んでいただける1つの指標になっていると思います。

Q4 食品の安全性確保に向け,日々,大変な努力をなされていると思います。「ここはがんばって取り組んでいるなぁ」という衛生管理ポイントを教えてください。

A4 衛生管理ポイントというべきかわかりませんが,すべての動作1つ1つに管理の抜けがないように徹底しております。日々,1つ1つのリスクがゼロになるように,パーフェクトを目指し,衛生管理に取り組んでおります。 

Q5 鼓月さんは,京・食の安全衛生管理認証取得委員会を立ち上げてらっしゃるとのことですが,どのような活動をなさっているのですか?

A5 当委員会は,部署を問わず衛生管理に対して意識を高く持っているメンバーで構成しております。月に1回会議を行い,主に,「衛生管理のために新しく取り組んでいくべきこと」や,「クレームをうけての改善策」をテーマに話し合っております。実際に委員会で話し合った改善事例としては,毛髪が商品に混入しないように帽子を長いものに変えました。これにより,毛髪が露出しないようになり,異物混入のリスクを減らすことができました。

 Q6 最後に,消費者の皆様に,メッセージをお願いします。

A6 これからも,ますます衛生管理を徹底し,安心・安全な商品を提供できるように努めていきたいと思います。

 

今回の達人

Vol.10シリーズ「京(みやこ)・食の安全衛生管理認証施設に突撃インタビュー!!」~和菓子の鼓月さんに衛生管理について聞いてきました!~株式会社 鼓月

(株)鼓月の京・食の安全衛生管理認証取得委員会委員長 北川課長さん

京食の達人

このコラムについて
京都にゆかりの「食の専門家」や「食にまつわる職人さん」からの発信です。
このページの先頭へ
このページを共有
mixiチェック